シンプルなはたおり機で、子どもも大人も一緒に楽しめます。場所をとらないのも魅力の一つ。
織り機大は 綜絖(そうこう)が付いているので、緯糸を通すのが楽です。
縦糸は長く巻けるので、長い織物も作れますよ。
コースターやランチョンマット、マフラー、バッグ・・・裂き織りも。
一本の糸が布になる面白さを、存分に味わってください。
サイズ:外寸 39cm×29cm 織り幅 最大23.5cm
ドイツ ヘルムート・ミューラー製
練習用の糸がついてます。真ん中の棒が綜絖(そうこう)です。
新品はゴムで留めてあるので、はずしてください。
これに 経糸(たていと)を通し前後に動かして 緯糸(よこいと)を織っていきます。
緯糸は弓なりに通すのがコツ。こうすると、布が細くなってしまうのを防げます。
附属の櫛でなじませます。糸の処理は織り機小を参照してください。