36,057通りの組合わせが数学的脳をつくる「カタミノ」。
様々な形をしたブロックを組み合わせ、指定されたマス目を埋めていく思考型ゲームです。
発想力、気力、精神力を鍛えて、やわらか頭を手に入れましょう♪
期間限定!クリスマス特典学習指導ハンドブック付です。
様々なカタチをしたペントミノを組み合わせ、指定されたマス目を埋めていくパズルゲームです。
マス目の範囲を決めるスライダーをずらすことによって、ゲームの難易度を変えることができます。
真ん中に仕切り棒を置けば、二人で対戦も面白い。
ほかにも、動物や幾何学的なカタチをつくったり、積み木のようにして遊ぶこともできます。
通常のカタミノには36,057通りもできる問題集が付いていますが、クリスマス特典として、学習指導ハンドブックもついています。

カタミノは、学習やスポーツ、芸術など生活全般に重要な役割である、空間認識力を養うツールとして、世界中の教育現場で使用されています。
その「遊び」を通した効果的な「学び」を体系化し、ステップごとに学習力向上へと導くものです。
学校で、ご家庭で、またお子様の実習として、ご活用いただけるようわかりやすく商品化されました。
この学習指導ハンドブックは、お子様が勉学や実生活に必要となってくる重要な論理に慣れていただくため、ステップごとにいくつかのエクササイズ(練習問題)を掲載しています。
身につけるスキル(能力)は、平面(2次元)と立体(三次元)の差異と共通項の概念、考えるという行為、論理的思考法の習得、基礎的な空間幾何学の問題解決などです。 カタミノ、カタミノ・デラックス、カタミノ・ポケット、全てでお使いいただけます。(※問題の中には補助ゴマを使うカタミノのみ対応の問題もございます。)
「カタミノを300%楽しめる」ハンドブックです!
商 品 詳 細 | |
対 象 年 齢 | 3~99才 |
プ レ イ 人 数 | 1~2人 |
プ レ イ 時 間 | じっくり |
内 容 |
木製ボード、木製駒:20個、スライダー:1本、ルールブック、 学習指導ハンドブック |
メ ー カ ー | Gigamic(フランス) 生産地:中国 |
パ ッ ケ ー ジ | 32cm × 20cm × 厚さ 5cm |